「なぜ?スタッフさんが辞めちゃうのか?」
...........................................................
私達のお店はみなさん素晴らしい方々ばかりで、人としてとても尊敬しています。
当たり前のことかもしれませんが、「あいさつ」などもしっかりとしていてどんな方とお話ししても明るく対応できますし、笑顔も素敵です。
なので、まったく困たことは無いのですが時に本人が、思いもよらない失態を犯してしまう事もあります。(人間ですから間違いもあるのです。)
.
例えば…“モノを壊してしまった”とします。
その時に私は以前、このように質問していました。
.
「なぜ?壊したの?」
.
すると、スタッフの方は
「手が滑ってしまって、落としてしまいました」と答えます。
.
私:「なぜ、手が滑ったの?」
ス:「手が濡れていたので…」
私:「なぜ、手を濡らしていたの?」
ス:「道具を洗っていた途中だったので・・・」
私:「なぜ手を拭かなかったの」
ス:「すいません・・・」
私:「なぜ、謝るの・・・?」
ス:「は、はい。すいません…」
私:「責めているつもりはないんだよ、ただ、今後繰り返してほしくないだけなんだ」
ス:「すいません…」
私:「・・・」
.
その後、数ヶ月後「退職願」。 チ~~~ン。
.
.
.
.
とっても悩みました、大切にしていたスタッフなのに、
でも、壊した事を改善して頂きたい、壊したことを糧に今後に生かしてほしいという一心でミーティングするといつも最後は「すいません」となってしまって…
責めているつもりはないのに…
.
.
.
.
先輩に相談すると、「それは間違いなく“責めている”」と言われました。
(今ならわかるのだけれどその時には全くわかりませんでした)
では、どうしたらいいんだろう・・・?
.
「責めるつもりはないのに…」
.
.
先輩に教えてもらったのは、「なぜ?」と聞くからいけないとの事。
「え・・・?」
んじゃ?なんて聞けばいいの?
それはね…
「〇〇?」と聞くといいんだよ。
.
.
.
.
皆さんに質問です。
「〇〇?」とは、いったいなんだと思いますか?
.
.
.
.
.
.
.
正解は(「なぜ?(Why?)ではなくて、)「なに?(What?)」にするそうです。
.
何かスタッフの方が壊したと・・・
私:「なにがあったの?」
ス:「手が滑って、壊してしまいました」
私:「なにが問題だったの?」
ス:「道具を洗っていた途中で濡れていたので滑ってしまいました」
私:「なにか気を付けれそうなことはあるかな?」
ス:「手を拭いていれば滑らなかったと思います」
私:「そうだね、次回からは拭いていけば滑らないでいけそうだね」
ス:「はい。そう思います。」
私:「けがが無くてよかったです。」
ス:「ありがとうございます。」
.
.
「なぜ?」と「なに?」
1文字違うけどずいぶん違います。
.
.
そう変えたとたんに素晴らしいスタッフばかりで、明るい職場になりました。
ありがとうございます(^^♪
「なぜ」は、過去に焦点が当たっています。
「なに」は、未来に焦点が当たっています。
.
.
.
.
起こった事は仕方がないです。
未来思考にシフトし改善改良の聞き方をし良い職場になれるようにします。
.
.
.
でも、それって職場だけではありませんよね。
自分がしている事。
それも、過去思考から、未来思考にシフトした方がいいと思います。
.
だって、「過去は変えられない。 変えられるのは未来だけ。」