24年02月28日 スキーの好きなところは何といっても・・・スキーに行ってきました。 場所は「富士見パノラマスキー場」です。 ここはゴンドラがあって1番上から1番下までで距離として3000メートルあります。 なので上から下までノンストップで来ると15分ぐ... |
24年02月23日 癒しのメニュー~マッサージ~お客様のご要望からメニュー化されたマッサージ。 定期的にご利用くださる方もいらっしゃる、ひそかな人気メニューです。 いつもご利用いただくお客様にお話しを伺いました。... |
24年02月17日 ~美術展のお知らせ~お客様が出展される美術展のお知らせです。 国立新美術館で開催される『2024汎美展』 失礼ながら、美術のことには全く詳しくないのでちょっと調べてみまし... |
24年02月14日 休日の過ごし方 ~スタッフM~先日の休みの日に、久しぶりに図書館へ出掛けてみました。 市内でも割と新しい図書館です。(でも調べたら平成9年開館でした・笑) 大きな窓と吹き抜けが印象的で、昔ながら... |
24年02月02日 隠れた人気メニュー『マッサージ』現代人の悩み…それは首や肩のコリ。仕事や勉強、スマホの使い過ぎなど原因は盛りだくさん。お疲れな方々に密かな人気なのが、マッサージメニューです。時間は15分刻みで、その日の状態に合わ... |
24年01月31日 毎年人気のキャンペーン、今年も開催決定!! 【ビーバンジョア 薬用UVホワイトニングエッセンシャルベース】カミキリベヤで不動の人気№1の日焼け止めがお得に手に入れられるチャンスです。予約受付:2024.2.1(木)~2024.3.31(日)【特典】1個ご予約:UVリップorカミキリベヤで使える商品券... |
24年01月27日 ~お客様との関わりで気付いたこと~昨日に引き続き、接客とサービスについて。技術者でない自分がお客様にできる『接客とサービス』は何なのか。聞かれてもなかなか即答できません。以前ご来店されたお客様が受付時にそっとおっしゃったことがあ... |
24年01月26日 ~接客について思うこと~急に寒い日が続いていますが、みなさまいかがお過ごしでしょうか?年末年始はお休みになって緊張感が解けたのか、体調を崩してしまったというお話をよく耳にしました。まだまだ寒さと乾燥が続くので、体調管理... |
24年01月17日 シャンプーで美髪に!?シャンプーって汚れを取り除くだけのものだと思っていませんか? シャンプーは汚れを落とすもの、トリートメントは栄養を与えるもの。 そんな風に思っているとしたら、それは大きな勘違いかも… 一般的な... |
24年01月13日 おすすめメニュー『着付け』2024年も成人の日が過ぎ、各種式典のお手伝いも無事に終えることができました。カミキリベヤでは成人式、卒業式、七五三など、様々な場面で着付のご利用をいただいています。 ご希望の日時でご予約いただ... |
24年01月12日 新春お年玉企画・好評開催中!1/4(木)より始まっています、新春お年玉企画。お陰様でご好評をいただいています。 サイドメニューで一番人気なのは『ヘッドスパ』いつもと違うお手入れで、頭皮のスッキリ感を体感していただいています... |
24年01月07日 1/7(日)の営業について1/7(日)は浜松市で成人を祝う式典が行われます。当店でもお祝いのお手伝いをさせていただくため、成人式ご予約のお客様のみ対応いたします。1/8(月)は定休日となりますので、1/9(火)以降のご来... |
24年01月05日 ~料金改定のお知らせ~1/4(木)より一部メニューの価格を改定させていただきます。・大人ヘアセット常連さん¥2,640、一見さん¥3,740→¥4,400(税込)・お子様ヘアセット¥2,200→¥... |
24年01月04日 新春お年玉企画・サイドメニューのご案内1/4(木)より始まりました、新春お年玉企画のサイドメニューのご案内です。・ヘッドスパ頭皮に化粧水をつけて保湿することで、元気で太い髪を育むためのメニューです。リラックス効果やお顔のリフトアップ... |
24年01月01日 新年のご挨拶あけましておめでとうございます。本年もよろしくお願いいたします。1/4(木)より通常営業となります。新春お年玉企画として、・福袋の販売・サイドメニューの¥1,100体験を計画しています。ぜひ今年... |
23年12月31日 今年もお世話になりました。今年もありがとうございました。素敵な年末年始をお過ごしください。2024年も引き続きご愛顧いただきますよう、よろしくお願いいたします。カミキリベヤ静岡県浜松市中央区有玉南町872-1電話0534... |
23年12月29日 12月末の店内は…12月後半から成人式用のお着物のお預かりが始まっています。20件を超えるご予約を承っている為、準備もなかなか大変ですがみなさまの素敵な笑顔がみられるように式典当日まで手落ちがないように準備をして... |
23年12月27日 髪を早く乾かした方がいいのはなぜ?髪を洗った後、ドライヤーで乾かすのって面倒くさいですよね~ついつい自然乾燥でいいか!なんて思っちゃうこと、ありませんか?でもその行動が髪を傷ませているんです… 髪が濡れていると、髪... |
23年12月26日 何を作っているところか分かりますか?これは何を作っているところかわかりますか?正解は…ドレッドのエクステ(つけ毛)です。ドレッドヘアは髪の毛に針金パーマをかけ、アフロヘアにした後、三つ編みにして絡ませていき、特有の毛... |
23年12月23日 かわいく、かっこよくなれる『キッズカット』お子さんの髪を切るのって意外と大変ですよね。もし困ったときはぜひカミキリベヤへ! タブレットでお好きな動画を見ながらカットしています。赤ちゃんはおうちの方が抱っこして、小さいお子さんはベンチにお... |